熱中症には気を付けて!

こんにちは。

モリタです・・・

 

暑い・・・

バイクで走ると熱風が襲い掛かって来ます・・・

この猛暑は何なんでしょうか?

皆様もバイクに乗る乗らない関わらず、熱中症には気を付けて下さい!

 

それでは今週の業務進捗を・・・

って店のデジカメのデータ見たら・・・

全然、写真撮ってませんやん!!!

 

そんなわけで急遽、業務進捗ネタを撮影してブログ書いています。

 

 

2014年7月26日 (1).JPG

M様のカタナです。

前後足廻りの作業でお預かりしています。

 

2014年7月26日 (2).JPG

フロント周りは「オーリンズE×Mパッケージ」にてビシッと引き締まった感じになっております!

車体のシルバーとブラックフォークが相性最高ですね♪

カーボンフェンダーもレーシーで素敵です♪

 

2014年7月26日 (3).JPG   2014年7月26日 (4).JPG

ブレーキキャリパーはブレンボビレット

ローターはサンスタープレミアムレーシング

ホイールはDYMAG-Hセクション18インチ

アクスルシャフトは純正のφ15からφ20に大径化し剛性を高めています☆

 

2014年7月26日 (5).JPG

ステムはSCULPTUREφ43用

テンプメーターステーはフクちゃん製です。

 

2014年7月26日 (6).JPG

お次はリア周り!

フレームは以前、当店でレイダウン加工済です♪

今回の足廻りカスタムを見据えて、下準備は完了していたのです。

そして今回、満を持して足廻りフルカスタムに至ったわけです☆

 

2014年7月26日 (7).JPG   2014年7月26日 (8).JPG

ブレーキキャリパーはフロント同様、ブレンボビレットタイプ。

ホイールはDYMAG、サスペンションはオーリンズ。

スイングアームはSCULPTURE18インチ専用で、チェーン引きはブロックタイプです。

 

2014年7月26日 (9).JPG

KOUGA店オリジナルレイダウン-立入スペシャルです☆

フレーム側・スイングアーム側のサスペンション取付位置

サスペンション取付角度、スイングアーム長など・・・

全てKOUGA店オリジナルの内容となっております!

トラクションがかかり、且つトラクションを掴みやすい構成となっています!!

詳しい内容が気になる方は、立入さんに聞いてみて下さい!!!

 

2014年7月26日 (10).JPG

ピンボケで申し訳ないですが・・・

こちらは立入流チェーンスライダーです。

一般的なフラットなスライダーではなく、凸型チェーンスライダーを採用しています。

スライダーの凸部とチェーンのローラー部が接触するので、

フリクションの低減やチェーン及びスライダーのロングライフ化が見込めます♪

 

股間に扇風機の風を当てるような男ですが・・・

バイクに関しては真剣に考えている熱い男です☆

 

 

2014年7月26日 (11).JPG

2014年7月26日 (12).JPG

Y様のモンキー?です・・・

モンキーと言って良いものかどうか・・・

かなり長いスパンで進めている車輛ですが、いよいよ車体の立ち上げが始まりました!

 

2014年7月26日 (13).JPG

フロント廻り

小さなホイールとファットなタイヤが素敵ですね♪

キャリパーやローターの位置関係が、

ギュッ!と凝縮されて普段と違うマシンの雰囲気に新鮮さを感じます。

 

2014年7月26日 (14).JPG

リア廻り

マッチョなデザインのワンオフスイングアームと

シルバーのリアショックの組み合わせが映えますね!

 

2014年7月26日 (15).JPG

こちらもギュッ!と凝縮されてますね!

 

2014年7月26日 (16).JPG

キャリパーサポートはトルクロッドレスで形状にも拘っています!

しかしギュッ!と凝縮し過ぎたせいで、

ブレーキパッドを付けた状態でのキャリパー脱着は不可となっています。

ストリートマシンなら整備性も重視したいですが・・・

今回のマシンはショーモデルということで・・・

見逃してもらいましょう!

 

2014年7月26日 (17).JPG   2014年7月26日 (18).JPG

現在はハブダンパーを生かしたスプロケットキャリアをCADにて設計中です。

ほとんどのパーツが作り物となるので大変ですが、オーナー様の夢を形にする為・・・

まだまだ頑張りますよ!!!

 

IMG_1495.JPG

IMG_1494.JPG

何か楽しそうですね♪

 

 

IMG_1492.JPG

常連のN様

ブログを書いていたら来店されました。

昨日、納車だったらしいです♪

 

IMG_1493.JPG

E×Mパッケージ

OZホイール

Rサスオーバーホール

チェーン、スプロケ交換など

足廻りリフレッシュ+カスタム完了です☆

黒とゴールドの相性がイイ!!!

 

N様

今年もツーリング幹事よろしくお願いします☆

ページ先頭へ▲

シングルシートなゼファー750

こんにちは。

モリタです。

 

本日(7/12)早朝5時・・・

朝駆けに行こうとNinjaを押して自宅から60mほど行ったところでエンジンをかけようとしたところ・・・

まさかのバッテリー上がり!!!

 

早朝・・・

犬の散歩やウォーキングされている方々に混じって・・・

革ジャン着た丸刈り中年が汗かきながらバイクを押してました。

 

自己放電が少ないことが売りのリチウムバッテリーなんですけどね・・・

恐らく自分で付けたHIDのバラストが悪さをしているかと思われます★

(HIDを装着してから1年くらい経過していて、今までは大丈夫だったんですけどね・・・何故だ?)

 

帰宅後、バッテリーをチャージして午後から走りに行きましたとさ・・・

そのままKOUGA店に来たら・・・

 

 

2014年7月12日 (1).JPG

何してるんですか?

 

ツナギのチャックを開けて股間に扇風機の風を当てていました。

相当、暑かったんでしょうね!

 

時々こういった奇行が見られる立入代表ですが・・・

オートバイのレストア・カスタムの腕は確かなのでご心配なく!!!

 

 

2014年7月12日 (2).JPG

N様のGSF1200

足廻りのリフレッシュとカスタムを同時進行中です。

 

ゴールドアルマイトのOZホイールが眩しい♪

EKチェーンのプレートもブラック&ゴールドで相性ピッタリです。

OZホイール装着車輛全体で見ると、この色は少数派ですが・・・

車輛全体の色遣いに気を付ければ、個性的な1台が出来ると思います!

少数なだけに目立ちますしね☆

 

2014年7月12日 (3).JPG

こちらはFホイール

ブレーキローターはサンスター製のプレミアムレーシングのホールTYPEです。

こちらもゴールドとブラックのメリハリが効いてイイですね♪

 

2014年7月12日 (4).JPG

FフォークはオーリンズE×Mパッケージです!

比較の為に片側だけ換えてみました。

 

2014年7月12日 (5).JPG

シャキーン!

カッコいいじゃないですか♪

純正だと素っ気ないシルバーの三つ又もブラックにペイントしたので

フロント廻りが引き締まって見えますね!!!

2014年7月12日 (6).JPG

Fホイールも装着して全体像が見えてきました。

やはり黒とゴールドの相性がイイです♪

完成まで、もう少しです!

 

 

2014年7月12日 (7).JPG

こちらはK様のゼファー750です。

現在KOUGA店ではゼファー750の作業を依頼されたお客様がお二人いらっしゃいます。

しかもお二人とも「K様」なんです!

今回、紹介するゼファー750はシングルシートカウル仕様の車輛です。

 

↑の写真はシート前部が納まるフレーム部分を切断したところです。

ここから・・・

 

2014年7月12日 (9).JPG   2014年7月12日 (8).JPG

必要な部材を製作し念入りに寸法出し、摺り合わせを実施して溶接していきます。

左がシングルシート仕様で、右がノーマル仕様です。

パイプの曲がりが違いますね!シングルシート仕様の方が、くびれた感じです。

 

2014年7月12日 (10).JPG   2014年7月12日 (11).JPG

左がシングルシートカウル前部です。すごくくびれたセクシーなスタイルですね♪

右はシートカウルを乗せた状態です。違和感なく納まっています!

 

2014年7月12日 (12).JPG

タンクとシートカウルを乗せてみました。

アルミタンクとシングルシートカウル・・・

めっちゃレーシーな雰囲気が漂っていますね☆

完成形はZ1-Rルックなゼファー750となる予定です!

 

2014年7月12日 (13).JPG   2014年7月12日 (14).JPG

現在、シートベース製作の為・・・

ボール紙を用いて図工の時間です。

スタイリッシュな外観と頑強な造りとなる様、念入りに構造・形状を検討しております!

 

今週は以上です。

ページ先頭へ▲

号泣しているわけではありません

こんにちは。

モリタです。

 

蒸し暑いです・・・

熱中症に気を付けましょう!

 

 

2014年7月6日 (1).JPG

アルミのプレート

察しの良い方なら、この形状から何が作られるか想像できると思います。

 

2014年7月6日 (2).JPG

アルミプレートを治具にセットしてプレスをかけます。

そして成形されたものが・・・

 

2014年7月6日 (3).JPG

スイングアームのスタビライザー部材の一つです。

オーナー様の要望により、普段とは少し違った形状となっております。

 

 

2014年7月6日 (4).JPG

FRP製のZ1-Rサイドカバーの裏側です。

フレームに納まる突起部の位置がズレており、このままでは装着できません。

 

そういったわけで・・・

2014年7月6日 (5).JPG   2014年7月6日 (6).JPG

突起部を一旦カットして撤去し、フレームに納まる位置を出した上で・・・

サイドカバー下側の突起部を移植しました。

 

2014年7月6日 (7).JPG   2014年7月6日 (8).JPG

仕上げは樹脂にて固定+補強です。

 

2014年7月6日 (9).JPG

キレイに納まりました♪

サイドカバー下側はクイックファスナー化しています。

 

 

2014年7月6日 (10).JPG

こちらは治具です。

この治具で、どんな作業をしているのか?

 

2014年7月6日 (11).JPG   2014年7月6日 (12).JPG

T様の「GS1000」タンク作業です。

治具を駆使してエアプレーンキャップの取付け部を加工しています。

 

治具とプレスを使用してキャップ部を持ち上げて・・・

あらかじめ製作しておいたプレートを裏側から溶接します。

 

2014年7月6日 (13).JPG   2014年7月6日 (14).JPG

 

2014年7月6日 (15).JPG   2014年7月6日 (16).JPG

機能性と外観を意識しつつ加工を進めて・・・

最後はナッターを打ち込んでキャップ取付け部の加工完了です!

 

2014年7月6日 (17).JPG

タンク完成が見えてきました☆

あと、ひと踏ん張りといったところでしょう・・・

たぶん・・・

 

 

最後に・・・

2014年7月6日 (18).JPG

夏バテと業務の多忙さから弱音を吐いている表情です!

決して「某県議会議員」の様に号泣しているわけではありません・・・

 

弱音を吐きつつも、お客様の喜ぶ顔を見せていただく為に頑張りますよ!!!

ページ先頭へ▲

Copyright© SANCTUARY Kouga. All rights reserved.