本日ブログ更新、第2弾!
(その1)の続きです。
角島を後にし宿泊先へ向かう途中・・・
広島県あたりでM様のZ1にトラブル発生!
-thumb-550x412-5474.jpg)
なんだかエンジンが2発か3発になっている模様・・・
まだ宿泊先まで300km近くあります・・・
-thumb-550x412-5476.jpg)
モリタが持参した工具を広げて色々と試してみます!
とりあえず何とか自走できる状態になったので・・・
再度、症状が出ないうちに走ります。
-thumb-550x412-5478.jpg)
あたりが薄暗くなった頃に宿泊先に無事到着♪
この時点で出発から約1000km!
何とか初日、走り切りました!
-thumb-260x195-5484.jpg)
夕食は、すき焼きメインの懐石料理です。
-thumb-550x412-5486.jpg)
ツーリング初日 お疲れ様でーす☆
食事の後は皆で温泉に入り・・・
なぜか行動が早いM様とT様・・・
他のメンバーより10分くらい早く風呂から上がり・・・
姿を消しました。
他のメンバーが部屋に戻ると・・・
-thumb-550x412-5488.jpg)
オジサン2人 熟睡してました!
何だかカワイイ♪
こんな感じで初日は終了。
次の日に備え他のメンバーも床に着きます。
翌日・・・
5月22日
-thumb-550x412-5490.jpg)
宿泊先は和風な佇まい。
(初日、到着時は暗かったので翌朝、撮影しました)
-thumb-550x412-5492.jpg)
2日目の予定走行距離は400km弱。
そこまで急がなくて良いので気が楽です♪
ただM様のZが心配なので急遽グライドに向かうことにしました。
(初日に立入さん経由で連絡を入れてもらっています)
グライドに向かう道中・・・
初日は高速道路ばかりだったので、少し寄り道して峠を走ります。
-thumb-550x412-5494.jpg)
岡山県の山の中・・・小川のせせらぎが心地よい♪
-thumb-260x195-5498.jpg)
S様とモリタの通称忍者ブラザーズ(命名は1年に1度しか現れないT様です)
実は、この2人・・・
道を間違って迷子になってます。
しかし、この時点では気付いておらず・・・
呑気に写真なんか撮ってたわけです。
迷子に気付いて、急いでツーリング本隊を追いかけて合流!
そして高速道路で兵庫県入りして・・・
-thumb-550x412-5500.jpg)
グライドに到着!
急な訪問でしたが、大地代表がトラブル対応してくれました。
こういったトラブル時は各地にグループ店があるのは心強いです!
-thumb-260x195-5504.jpg)
M様のZ1 電装系のトラブルと思われ・・・その部分の対応。それと灯火系のトラブルも処理。
T様のGS1000 クラッチ周りのトラブルが発生したので、こちらも同時に対応いただきました。
大地代表
急な訪問とトラブル対応ありがとうございました!
おかげで帰路はトラブルなく走り切れました♪
この後、フリー走行に近い状態で滋賀に帰ります。
-thumb-550x412-5506.jpg)
ただいまー!
KOUGA店に全員、無事帰還しました☆
走行距離は1200kmオーバー!
多少のトラブルはありつつも何とか走りきることが出来ました♪
-thumb-550x412-5508.jpg)
何だか落ち着くなー
少し休憩して皆で昼食♪
その後もツーリングの反省会やバイク談義で盛り上がっていました。
-thumb-550x412-5510.jpg)
-thumb-550x412-5512.jpg)
アキオちゃんが来てマッハの試乗。
エンジンオーバーホールで調子良く、ブレーキ強化も良い結果が出たようです♪
アキオちゃん またツーリング一緒に行こうなー!
-thumb-260x195-5516.jpg)
KOUGA店の看板犬 小鉄くん☆
最近はT様と散歩に行くのが楽しいみたいです。
無邪気な様子に皆、癒されています。
さて、こんな感じで長文・乱文になりましたが・・・
以上が角島ツーリングレポートでした。
ここで書ききれなかった内容は・・・参加メンバーに直接聞いてみて下さい。
そして今回、参加できなかったメンバーの方
次回はご一緒しましょう!
それでは!
本日更新、第2弾でした!
お付き合いありがとうございました☆