こんにちは。
モリタです。
久々のブログ更新です。
今日のテーマはタイトル通り・・・
「淡路島バイクフェスタに行って来ました」です。
まあ・・・
内容は・・・
本店の中村代表のブログを見て下さい!
その方が分かりやすいです♪
そんなわけでKOUGAブログはKOUGA流?モリタ流?でお送りしたいと思います。
-thumb-550x412-6177.jpg)
午前4時前、KOUGA店に集合です。
今回はキャリアカーとハイエースの2台体制で会場へ向かいます。
-thumb-550x412-6179.jpg)
店内からバイクを出すT様・・・
え!?バイクで行くの?まだ4時前ですよ!
気温一桁ですよ!!!
-thumb-260x195-6183.jpg)
ほんとにバイクで来ました!
恐らくバイク自走で会場入り1番乗りではないでしょうか?
-thumb-260x195-6187.jpg)
関係者の入場が6時スタート!
設営を進めます。
-thumb-260x195-6191.jpg)
他のブースも少しずつ立ち上がり始めています。
KOUGAブースも順調に立ち上げ中。
-thumb-550x412-6193.jpg)
リアライズブースも立ち上げ開始!
-thumb-260x195-6197.jpg)
あっという間に設営完了☆
-thumb-550x412-6199.jpg)
お隣の本店ブース・・・
まだ来る気配すらありません・・・
-thumb-260x195-6203.jpg)
KOUGAブースは設営完了目前!
今回は展示車輛が4台と販売車両が1台。
-thumb-260x195-6207.jpg)
オリジナルパーツを陳列して設営完了☆
-thumb-550x412-6209.jpg)
ようやく本店組が到着です!
リアライズもKOUGAも設営終わってますよー!!!
-thumb-260x195-6213.jpg)
急ピッチで設営開始!
-thumb-550x412-6215.jpg)
RCM-001の車検証を弟子に見せる師匠☆
-thumb-550x412-6217.jpg)
なんか良いシーンや・・・
と思っていると、この後・・・
タチイリさんが車検証を投げ捨てようとして・・・
中村さんに叱られていました★
-thumb-260x195-6221.jpg)
-thumb-260x195-6225.jpg)
本店ブースも人海戦術で設営完了☆
-thumb-550x412-6227.jpg)
会場全体が仕上がってきました。
延期の影響により例年の半分くらいのブース数らしいですが・・・
それでも、このイベントの規模の大きさが垣間見えます。
-thumb-550x412-6229.jpg)
一般入場者のゲートからバイクの排気音が聞こえます。
-thumb-550x412-6231.jpg)
おぉ!
開場まで、まだ時間があるのに既に数十台のバイクが!
11月末で気温も低いのに皆バイク好きですねー♪
-thumb-260x195-6235.jpg)
本店ブースの配布カタログ・・・
かなりの量でしたが何とか準備できました!
この作業が一番大変な気がします。
ここでタチイリさんの姿が見えないな・・・
と思っていると・・・
-thumb-260x195-6239.jpg)
ハイエースで寝てました・・・
早起きが苦手な人なんです。
そして、いよいよ開場時間になり・・・
あっという間に・・・
-thumb-260x195-6243.jpg)
人とバイクだらけになりました。
例年よりブース数、来場者数ともに少ないはずなんですが・・・
それでも関西では最大規模と言えるイベントですからね!
-thumb-550x412-6245.jpg)
KOUGAブースも大賑わいでした☆
-thumb-550x412-6247.jpg)
N様も自走で来て下さいました☆
他にも常連組の方々が顔を出して下さり、
終始盛り上がった感じがKOUGA店らしく楽しい時間を過ごせました。
-thumb-550x412-6249.jpg)
本店ブースも盛り上がっていました☆
-thumb-260x195-6253.jpg)
モリタ個人が気になった車両!
マーベラスエンジニアリングさんのNinja☆
DAEGエンジンをインジェクションや電装共に搭載しています。
これイイなぁー♪
午後からは少し雨がポツポツ・・・
まだイベント終了までは少し時間がありますが・・・
-thumb-260x195-6261.jpg)
KOUGAブース撤収開始ーーー!!!
準備も早かったですが、帰り準備も早いですよ!
-thumb-550x412-6265.jpg)
このお二方は・・・
一言で言うと・・・
クセがすごい!!!
(千鳥ノブの声で脳内再生して下さい)
-thumb-260x195-6269.jpg)
再度、師匠と弟子の会話・・・
今後のバイク業界について熱く語っているのでしょうか?
-thumb-550x412-6271.jpg)
RCM-001に跨らせてもらいました☆
跨った印象は非常にスリム&コンパクト!
最近のSSなんかに通ずるスリム感がありました。
-thumb-550x412-6273.jpg)
安定の変顔オジサン☆
-thumb-550x412-6275.jpg)
中村さんの言う「ツッテンテン」とは、この事です♪
-thumb-550x412-6277.jpg)
イベントも無事終了しまして本店ブースも撤収準備。
-thumb-550x412-6279.jpg)
さようならー!
また来年この場所でお会いしましょう!!!
-thumb-550x412-6281.jpg)
リアライズも撤収!
結局・・・
何やかんやで・・・
-thumb-550x412-6283.jpg)
KOUGAが一番最後に会場を後にしました。
バイクの積み込みと固定に時間がかかるんですよねー★
(ちなみに自走で来たT様帰りはキャリアカーに積んで帰りました)
あ!そうそう・・・今回はね・・・
-thumb-550x412-6285.jpg)
ROC関東ブロックリーダー澤地さんと・・・
"名ばかり"のROC関西ブロックリーダー森田
今回は色々と熱くバイク談義を交わしたり、
くっだらない冗談話をしたり非常に盛り上がりました♪
こうやって遠く離れた地に住むバイク仲間とつながる絆。
何かスゴク良いものだと感じました☆
-thumb-550x412-6287.jpg)
何の申し合わせもしていないのに・・・
2人とも被り物を準備してたりと遊び心満載の2人♪
もうね・・・ただの不審者ですからね!
そんなこんなの「淡路島バイクフェスタ」非常に楽しい時間でした!!!
-thumb-260x195-6291.jpg)
KOUGA店に帰着。
お手伝い下さった常連組のM様、T様ありがとうございました!
-thumb-550x366-6293.jpg)
えぇーと・・・
イベント当日ほとんどKOUGAブースに居なかった男です。
一体どこに行っていたのでしょう?
それでは、また来年!
淡路島でお会いしましょう☆